-
John 3
- 1 さて,ユダヤ人の支配者で,ニコデモという名のファリサイ人に属する人がいた。
- 2 この人が,夜,彼のもとに来て,彼に言った。「ラビ,わたしたちはあなたが神のもとから来た教師だということを知っています。神が共におられなければ,あなたのなさるこのようなしるしを行なうことはだれにもできないからです」。
- 3 イエスは彼に答えた,「本当にはっきりとあなたに告げる。人は再び生まれなければ,神の王国を見ることはできない」 。
- 4 ニコデモはイエスに言った,「人は年老いてから,どうして生まれることができるのですか。自分の母の胎にもう一度入って生まれることなどできないではありませんか」。
- 5 イエスは答えた,「本当にはっきりとあなたに告げる。人は水と霊から生まれなければ,神の王国に入ることはできない。
- 6 肉から生まれた物は肉だが,霊から生まれた物は霊だ。
- 7 『あなた方はみな再び生まれなければならない』と言ったことで,驚き怪しんではいけない。
- 8 風はその望むところに吹く。あなたはその音は聞こえるが,それがどこから来てどこへ行くのかを知らない。霊から生まれる者もみな,そのようだ」 。
- 9 ニコデモはイエスに答えた,「どうしてそのようなことがあり得るのでしょうか」。
- 10 イエスは彼に答えた,「あなたはイスラエルの教師でありながら,こうしたことが理解できないのか。
- 11 本当にはっきりとあなたに告げる。わたしたちは自分たちが知っていることを話し,自分が見たことを証言する。だが,あなた方はわたしたちの証言を受け入れない。
- 12 わたしが地上の事柄を告げてもあなた方は信じない。わたしが天上の事柄について言うならば,あなた方はどうして信じるだろうか。
- 13 天から下ってきた者,すなわち天にいる人の子のほかには,だれも天に上った者はいない。
- 14 ちょうどモーセが荒野で蛇を挙げたように,人の子も挙げられなければならない。
- 15 それは,彼を信じる者がみな滅びることなく,永遠の命を持つためだ。
- 16 神はご自分のひとり子を与えるほどに世を愛されたからだ。それは,彼を信じる者がみな滅びることなく,永遠の命を持つためだ。
- 17 神がご自分の子を世に遣わしたのは,世を裁くためではなく,世が彼を通して救われるためだからだ。
- 18 彼を信じる者は裁かれない。彼を信じない者はすでに裁かれている。神のひとり子の名を信じていないからだ。
- 19 光が世に来ているのに,その業が悪いために,人々が光より闇を愛したことがその裁きだ。
- 20 悪を行なう者はみな,光を憎んで,光の方に来ないからだ。その業が明るみに出ないようにするためだ。
- 21 しかし,真実を行なう者は光の方へ来る。神にあってなされて来たその業が示されるためだ」 。
- 22 こうした事ののち,イエスは弟子たちと共にユダヤの地へ行き,そこで彼らと共に滞在し,バプテスマを施していた。
- 23 ヨハネもサリムの近くのイノンでバプテスマを施していた。そこには水が多かったからである。人々は来て,バプテスマを受けていた。
- 24 ヨハネはまだ投獄されていなかったからである。
- 25 そこで,ヨハネの弟子たちの一部と何人かのユダヤ人たちとの間で,清めに関する論争が起こった。
- 26 彼らは,ヨハネのところに来て,彼に言った。「ラビ,ヨルダンの向こうであなたと共にいた人,あなたが証言なさった人が,見てください,その人がバプテスマを施していて,みんなが彼のもとに来ています」。
- 27 ヨハネは答えた,「人は,天から与えられているのでなければ,何も受けることはできない。
- 28 『わたしはキリストではない』が『わたしはその方より先に遣わされた』とわたしが言ったことを,あなた方自身が証言できる。
- 29 花嫁を持つ者は花婿だ。立って彼の声を聞く花婿の友人は,彼の声のために大いに喜ぶ。だから,わたしの喜びは満たされている。
- 30 あの方は増し加わり,わたしは減らなければならない。
- 31 上から来る方はすべての者の上におられる。地からの者は地に属し,地のことを話す。天から来る方はすべての者の上におられる。
- 32 その方は自分が見聞きしたことを証言されるが,だれもその証言を受け入れない。
- 33 その証言を受け入れた者は,神が真実な方だということに自分の証印を押したのだ。
- 34 神が遣わされた方は神の言葉を話されるからであり,神は霊を量って与えたりはされないからだ。
- 35 父はみ子を愛しておられ,その方の手にすべての物を与えられた。
- 36 み子を信じる者は永遠の命を得るが,み子に背く者は命を見ず,神の憤りがその上にとどまるのだ」。
-
King James Version (kjv)
- Afrikaans
- Albanian
- Arabic
- Armenian
- Basque
- Breton
- Calo
- Chamorro
- Cherokee
- Chinese
- Coptic
- Croatian
- Czech
- Danish
- Dari
- Dutch
-
English
American King James Version (akjv) American Standard Version (asv) Basic English Bible (basicenglish) Douay Rheims (douayrheims) John Wycliffe Bible (c.1395) (wycliffe) King James Version (kjv) King James Version (1769) with Strongs Numbers and Morphology and CatchWords, including Apocrypha (without glosses) (kjva) Webster's Bible (wb) Weymouth NT (weymouth) William Tyndale Bible (1525/1530) (tyndale) World English Bible (web) Young's Literal Translation (ylt)
- English and Klingon.
- Esperanto
- Estonian
- Finnish
- French
- German
- Gothic
- Greek
- Greek Modern
- Hebrew
- Hungarian
- Italian
- Japanese
- Korean
- Latin
- Latvian
- Lithuanian
- Malagasy
- Malayalam
- Manx Gaelic
- Maori
- Mongolian
- Myanmar Burmse
- Ndebele
- Norwegian bokmal
- Norwegian nynorsk
- Pohnpeian
- Polish
- Portuguese
- Potawatomi
- Romanian
- Russian
- Scottish Gaelic
- Serbian
- Shona
- Slavonic Elizabeth
- Spanish
- Swahili
- Swedish
- Syriac
- Tagalog
- Tausug
- Thai
- Tok Pisin
- Turkish
- Ukrainian
- Uma
- Vietnamese
-
Japanese Denmo 電網聖書 (japdenmo - 1.1.1)
2019-01-05Japanese (ja)
"Electronic Network Bible" is a new translation of the Bible by modern Japanese aimed at completely free use. Translation work is underway with "World English Bible" as the base, and referring to several Japanese translations. The latest draft at the present moment is March 3, 2002 version.
- Encoding: UTF-8
- Direction: LTR
- LCSH: Bible.Japanese
- Distribution Abbreviation: japdenmo
License
Public Domain
Source (OSIS)
http://www.cozoh.org/denmo/
- history_1.0
- First release
- history_1.1
- (2019-01-05) Reissue from original files to make use of improved tool chains
- history_1.1.1
- (2019-01-07) Minor conf update
Basic Hash Usage Explained
At getBible, we've established a robust system to keep our API synchronized with the Crosswire project's modules. Let me explain how this integration works in simple terms.
We source our Bible text directly from the Crosswire modules. To monitor any updates, we generate "hash values" for each chapter, book, and translation. These hash values serve as unique identifiers that change only when the underlying content changes, thereby ensuring a tight integration between getBible and the Crosswire modules.
Every month, an automated process runs for approximately three hours. During this window, we fetch the latest Bible text from the Crosswire modules. Subsequently, we compare the new hash values and the text with the previous ones. Any detected changes trigger updates to both our official getBible hash repository and the Bible API for all affected translations. This system has been operating seamlessly for several years.
Once the updates are complete, any application utilizing our Bible API should monitor the hash values at the chapter, book, or translation level. Spotting a change in these values indicates that they should update their respective systems.
Hash values can change due to various reasons, including textual corrections like adding omitted verses, rectifying spelling errors, or addressing any discrepancies flagged by the publishers maintaining the modules at Crosswire.
The Crosswire initiative, also known as the SWORD Project, is the "source of truth" for getBible. Any modifications in the Crosswire modules get reflected in our API within days, ensuring our users access the most precise and current Bible text. We pledge to uphold this standard as long as getBible exists and our build scripts remain operational.
We're united in our mission to preserve the integrity and authenticity of the Bible text. If you have questions or require additional information, please use our support system. We're here to assist and will respond promptly.
Thank you for your understanding and for being an integral part of the getBible community.
Favourite Verse
You should select one of your favourite verses.
This verse in combination with your session key will be used to authenticate you in the future.
This is currently the active session key.
Should you have another session key from a previous session.
You can add it here to load your previous session.